グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

お役立ち情報Blog



【実例付き】GPT-4とGPT-3.5の違い・GPT-4へのアップグレード方法

今回はGPT-4を使用できるプラン(ChatGPT Plus)への変更方法と、GPT-4とGPT-3.5の性能の違いについて、生成した内容を基に解説していきます。

ChatGPTとは

ChatGPTはOpenAI(※1)が開発した、自然言語生成モデルを使用したウェブサービスです。
こちらの質問(私たちの質問)に対して、テキストベースで様々な回答をしてくれます。

Chatの後についているGPTは、「Generative Pre-trained Transformer」の頭文字から取られており、「生成型の、事前に訓練された、トランスフォーマー(機械学習モデルの一つ)」という意味です。

ChatGPTの概要やアカウントの作成方法は前回の記事でまとめておりますので、こちらでご確認ください。

(※1) OpenAIは、人工知能が人類に利益をもたらすことを目的として、2015年に設立されたAIの研究と展開を行う会社です。

GPT-4とは

GPT-4とはOpenAIが提供する自然言語生成モデルの、2023年7月現在の最新バージョンのことです。
現時点ではGPT-4を利用するためには、ChatGPTの有料プランであるChatGPT Plusに加入する必要があります。

なお、無料版ではGPT-3.5を使用することができます。
ちなみにGPTの後にある数字はバージョンを表しています。(プレイステーション4とプレイステーション5みたいな関係だと思ってください。)

GPT-4を使用できるプラン(ChatGPT Plus)にアップグレードする方法

準備するもの

GPT-4を使用できるプラン(ChatGPT Plus)へのアップグレードに必要なものは、ChatGPTのアカウントとクレジットカードのみです。
ChatGPT Plusの費用は月額20ドルとなっております。

アップグレードの方法

ご注意

※以下は有料プランへのアップグレード方法をご紹介するものです。以下の手順を行うことで月額20ドルの支払いが発生します。
支払いや有料プランに関するお問い合わせは弊社では対応できかねますので、サービス提供元をご確認ください。

まずChatGPTにログインし、画面左下の「Upgrade to Plus」をクリックします。

その後、緑の「Upgrade Plan」をクリックします。

クレジットカードの情報を入力し「申し込む」をクリックします。

最後に赤枠の「Model」のプルダウンを開き、「GPT-4」を選択すれば完了です。

GPT-4とGPT-3.5の比較

長いので先に結論から書いておきます。

質の違い

生成される文章などの質についてはGPT-4の方が圧倒的に高いです。
細かい違いについては後述の比較実験を見てください。

速度の違い

GPT-3.5の方が圧倒的に早いです。
GPT-3.5は瞬時にテキストが生成されますが、GPT-4の場合かなりゆったりとした速度で生成されます。

価格の違い

GPT-3.5は「無料」で使用できるのに対し、GPT-4は「月額20ドル」のプランに加入しないと使用することができません。

使用できる回数の違い

GPT-4は「3時間に25回」しか質問をすることができません。
GPT-3.5にはそのような制限がないため、この点においてはGPT-3.5の方が優れていると感じます。

実際に使ってみて感じたこと…また、Googleとの比較も含めて

この記事に限らず、筆者は日頃からGPT-4を使用しております。

GPT-3.5の実用性はそこまで高くはなく、おもちゃ的な楽しみ方がメインでしたが、GPT-4は仕事でも耐えうる性能を有しております。
GPT-4を導入してからは、何か困ったことがあった場合、真っ先にGPT-4に質問するようになりました。

例えばエクセルの関数を考えてもらったり、作ったことのないプログラムを考えてもらったりと、自分が持っている能力では解決できない問題を解決してくれます。

もちろんGoogleで調べるということもできなくはないですが、検索で出てくる記事の中には、SEOや広告収入目的の役に立たない記事もあるので、目当ての情報を得るためにはとても時間がかかります。
あくまで個人的な感想にはなりますが、ChatGPTに慣れてしまうと、膨大な情報の中から必要な情報を探し出す面倒に耐え難くなってきたので、今後Googleを使うことはどんどん減っていくだろうなと思います。
知識的な探し物であれば従来の検索エンジンの方がまだ信頼できますが、作業の方法などを調べるのであれば、ChatGPTをおすすめしたいです。

もしくは、Microsoftが提供している検索エンジン「Bing」には、ChatGPTが搭載されているため、検索と組み合わせてChatGPTを利用することができます。

上記のような形でわざわざ検索結果のページを見なくとも情報の要約と引用元を知ることができます。
ChatGPTが搭載されたBingの使い方については、次回の記事で紹介いたします。

また、ChatGPTでは直接的なアウトプットだけではなく、考え事の相談相手として使用したりすることができます。
ただしGPT-4は3時間に25回しか質問をすることができないので、上位プランを作るなどしてこの制限を緩和してほしいと切に願っています。

ご注意

ChatGPTは、一見もっともらしく聞こえても、不正確または無意味な回答を作成することがあります。
生成されたデータを鵜呑みにすることはせず、ファクトチェックや社会通念上、正しいと信じられる倫理観に基づいた確認をするようにしてください。

GPT-4とGPT-3.5の比較検証内容

ゲームの作成

以下の依頼文をベースにGPT-4とGPT-3.5にそれぞれ作業を依頼してみました。

# 概要
あなたはゲームの開発者です。
今回はブラウザで動作するテトリスを作ってもらいたいです。
サーバへのアップロードは私が行うので、あなたにはソースコードを書いてもらいたいです。

# 前提条件
– HTMLとCSSとJavascriptで動作するようにしてください。
– PCで操作することを前提にしているため、スマートフォンへの対応は不要です。
– ネットワークエラー対策で、ソースコードがぶつ切りにならないよう、ファイルごとに書き出ししてください。

# ゲームの条件
– 作成するゲームは一般的なテトリスのルールに準ずる形でお願いします。
– ゲームは自動で開始するのではなく、待機画面で何らかのキー入力が行われた段階でスタートするようにしてください。
– テトリスの操作はキーボードで完結するようにしてください。
– テトリスのミノ(ブロック)はブロックの形状ごとに色が異なるようにしてください。

出力結果・比較

命令文一発で完璧なものが仕上がることはありませんでしたが、GPT-4は質問だけで以下のようなゲームが完成したのに対し、GPT-3.5では満足な動作がいかない形になりました。

GPT-4で作ったテトリスはこちら

簡単なプログラムならともかく、若干複雑さを伴うプログラムであれば、GPT-3.5よりもGPT-4を使った方が良さそうです。

文章の作成

それぞれに以下の内容で文章の作成を依頼しました。

# 概要
あなたは太宰治のファンです。
あなたには走れメロスの続編を書いてもらうことになりました。
以下の条件で文章を考えてください。

# 前提条件
– 走れメロスの正統な続編であること
– 登場人物は走れメロスに登場した人物に限ること
– ジャンルの指定はなし
– 本文ではなく400文字程度のあらすじを書くこと

出力結果(GPT-4)

概要
「走れメロス」の続編では、メロス、セリヌンティウス、王様が再び登場します。物語はメロスが友人セリヌンティウスの救いの手を待ち、ついに助けられた後の出来事を描きます。

あらすじ
続編『帰るメロス』は、メロスが無事に村へ帰る物語です。メロスはセリヌンティウスと共に、彼の故郷へと戻ります。しかし、彼らが途中で出会った不思議な女性によって、時間が止まった世界に迷い込んでしまいます。

この異次元の世界では、彼らは様々な困難に直面しながら、自分たちの信念を試されることになります。王様もまた、この世界に巻き込まれ、彼らと共に成長することになります。

メロスたちは、時間を戻す方法を見つけ出すために協力し、友情や愛、信念を深めていく過程で、それぞれの人生に大きな変化が訪れます。彼らは最後に、自分たちの運命を変える重大な選択を迫られることになります。

この冒険を通じて、メロス、セリヌンティウス、王様は、友情の力と信念の大切さを再認識し、絆を深めていくことになります。果たして彼らは、時間の流れを戻すことができるのでしょうか。そして、彼らの選択は、どのような未来を生み出すのでしょうか。

出力結果(GPT-3.5)

走れメロスの続編。

あれから数年が経ち、メロスは故郷に戻り、静かな生活を送っていた。ある日、彼はかつての友人セリヌンティウスから手紙を受け取った。手紙には、セリヌンティウスの王国で大事件が起こったことが書かれていた。

セリヌンティウス王国では、王の妹が何者かに誘拐されたという。犯人はまだ見つかっておらず、王国内は混乱に陥っていた。メロスは友情から、セリヌンティウスのもとへ赴くことを決意する。

セリヌンティウスに会い、彼から事件の詳細を聞いたメロスは、犯人の手口に違和感を覚えた。それは、かつて自分が被った仕打ちとそっくりだったのだ。

メロスは犯人の正体を見破り、自ら命をかけて彼と戦うことを決める。そして、犯人との激しい戦いの末、メロスは彼を倒すことに成功する。

事件が解決した後、メロスはセリヌンティウスとの再会を喜び、王国を去る準備をしていた。そのとき、セリヌンティウスはメロスに対して、彼が犯人を見破ったのは自分の手柄だという言葉をかけた。

メロスは、かつての友人の変わり果てた様子に寂しさを感じつつも、彼を励ます言葉を贈る。そして、再び旅立つメロスの姿が、セリヌンティウスの目に映った。

比較

それぞれの文章を比較してみると、内容の面白さは置いておいても、GPT-4の方があらすじとしてまとまっている気がします。
「走れメロス」の続編のタイトルが「帰るメロス」というあたりに連続性があって良いかなと思いました。

マーケティング用のペルソナの作成

それぞれに以下の内容でマーケティング用ペルソナ(※2)の作成を依頼しました。
(※2) サービス・商品のターゲットとなる架空の顧客プロファイル

# 前提条件
貴方はお菓子の製造会社である(株)アーティスのマーケティング担当者です。
これからマーケティング用のペルソナを作成してもらいます。
以下の条件でペルソナを3件作成してください。

# 出力条件
以下のフォーマットでリスト型に表示してください。
[名前] [年齢] [職業] [趣味] [家族構成] [好きなお菓子] [生活のスタイル]

出力結果(GPT-4)

ペルソナ1:
[名前] 佐藤真希
[年齢] 28歳
[職業] OL(事務職)
[趣味] ヨガ、旅行、読書
[家族構成] 独身、両親と弟
[好きなお菓子] チョコレート、クッキー
[生活のスタイル] 土日は友達とショッピングやカフェに行くことが多い。平日は仕事が終わった後にヨガ教室に通っている。

ペルソナ2:
[名前] 山田太郎
[年齢] 35歳
[職業] システムエンジニア
[趣味] 映画鑑賞、ゲーム、スポーツ観戦
[家族構成] 既婚、妻と2歳の子供
[好きなお菓子] カステラ、ポテトチップス
[生活のスタイル] 週末は家族で公園やショッピングモールに出かけることが多い。平日は仕事帰りに映画を見るか、家でゲームを楽しむ。

ペルソナ3:
[名前] 鈴木恵美
[年齢] 43歳
[職業] 専業主婦
[趣味] 料理、園芸、手芸
[家族構成] 既婚、夫と中学生の息子、小学生の娘
[好きなお菓子] 和菓子(最中、羊羹)、フルーツゼリー
[生活のスタイル] 平日は子供たちの送り迎えや家事に忙しい。週末は家族で映画や食事に出かけることが多い。たまに友達とランチを楽しむ。

出力結果(GPT-3.5)

[ペルソナ 1] 名前: 佐藤太郎
年齢: 40歳
職業: サラリーマン
趣味: スポーツ観戦、読書
家族構成: 妻と2人の子供(小学生と中学生)
好きなお菓子: チョコレート
生活のスタイル: 平日は忙しく、家族との時間を大切にするために休日に家族でお出かけすることが多い。

[ペルソナ 2] 名前: 高橋花子
年齢: 28歳
職業: フリーランスのグラフィックデザイナー
趣味: インテリア、旅行、音楽フェスに行くこと
家族構成: 独身
好きなお菓子: マカロン
生活のスタイル: 自分の時間を大切にし、仕事とプライベートのバランスを大切にする。好きな場所に旅行に行ったり、友達と音楽フェスに行ったりすることが多い。

[ペルソナ 3] 名前: 中村和子
年齢: 55歳
職業: 専業主婦
趣味: 園芸、手作り料理、家族とのドライブ
家族構成: 夫と2人の子供(社会人)
好きなお菓子: 和菓子
生活のスタイル: 家族を大切にし、料理や家庭菜園などの家事を楽しむ。週末には家族でドライブに出かけることが多い。

比較

簡単なペルソナの作成の場合、大きな差は生まれませんでした。
大量に生成するのであれば、GPT-3.5でも良さそうですね。

さいごに

ChtaGPTは、GPT-4により生成される内容の質が大幅に向上しました。コンテンツやペルソナの作成だけでなく、仕事の方針や翻訳・要約にも役立ちます。
20ドルで優秀な秘書を雇えると考えるとGPT-4のお得さがわかるかと思います。

現在でスマートフォンを使わない生活が想像しにくいように、今後はChatGPT無しの生活も考えられなくなるかもしれません。
やはりこのサービスのすごさは文章だけでは伝えきれません。 皆さんもぜひ一度お試しください。とても便利ですし、なにより楽しいですよ!

この記事を書いた人

池谷 将太朗
池谷 将太朗ソリューション事業部 営業
2015年にアーティスに入社。
ソリューション事業部の企画・営業担当として、主に静岡県・愛知県内の企業・医療機関・教育機関のホームページリニューアル案件に携わる。2021年からは、ソリューション事業部の社内マーケティング担当を兼任し、リスティング広告の運用も行っている。
この記事のカテゴリ

FOLLOW US

最新の情報をお届けします