グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

お役立ち情報Blog



時間短縮・コスト削減・簡単集計「Webアンケートのメリット」

顧客アンケート・商品アンケート・来場者アンケートなどマーケティングに欠かせない「アンケート調査」。
これまでアンケート用紙を作成し、配布・記入・回収といった流れで実施する方法が一般的でしたが、インターネットの普及に伴い、Webアンケートによるネットリサーチを実施するケースが多くなっています。
今回は、Webアンケートを実施したことが無い方に向けて、紙媒体アンケートと比較した際のメリットをいくつかご紹介していきます。

名称未設定-1

従来の紙媒体アンケートとの比較

短期間でアンケートを実施・回収することができる

紙媒体のアンケートを実施する際、「アンケート用紙の作成 → 印刷 → 配布(郵送)→ 回答記入 → 回収(返送)→集計」といった流れで時間と手間がかかります。しかし、Webアンケートは、オンライン上で行うため従来のアンケートでは必要だった「印刷・郵送・返送」の手間を省くことができます。
アンケートフォームの作成も、無料で簡単に作成できるWebサービスがありますので、計画から準備、実施まで短期間に行うことができます。また、Webアンケートは回答者が回答するのと同時にデータが送信されるので、効率的に回収することができます。

印刷コストや配布・回収にかかるコストを抑えることができる

先述したようにWebアンケートでは、回答に必要なアンケート用紙を印刷する必要がありません。また、送付にかかる郵送費用、回収に必要な返信用封筒や返信はがきも必要ありませんので、送付・回収に係る経費を削減することができます。

集計に必要なデータ化が不要

紙媒体アンケートでは、アンケート用紙の回収後に集計を行うための「データ化」が必要になります。しかし、Webアンケートは、デジタルデータとして回答データが蓄積されますのでデータ化をする必要がありません。
また、手書きによる回答の場合、どちらにチェックを付けたのか分からないことや、書かれた文字が判読出来ないというケースもありますが、Webアンケートではそのような心配はありません。

回答結果をリアルタイムに確認・集計することができる

Webアンケートはブラウザ上で回答を行い、オンラインで回答データが送信されますのでリアルタイムに回答内容の確認・集計・共有ができます。紙媒体アンケートでは、回収までに時間がかかることを考えると大きなアドバンテージです。
リアルタイムに回答結果を確認できることで、施策や改善を早期に検討・実施することが可能です。

広範囲の回答者へ一斉に配布できる

オンライン上での回答を実施するWebアンケートは、広範囲の対象者へ一斉にアンケートを実施したいといったニーズに適しています。WebアンケートのURLを記載した案内メールを作成し、一斉配信することで、短期間で広範囲の対象者にアンケートを配布することができます。

簡単に作成・実施できる「セルフ型Webアンケート作成サービス」

様々なメリットがあるWebアンケート。実施してみたいけどアンケートフォームをどうやって作ったらいいの?という方のためにオンライン上で簡単にアンケートフォームを作成できる「セルフ型Webアンケート作成サービス」があります。
アンケートフォームに必要な設問の作成からURLの発行、回答結果の閲覧・集計までオンライン上で行えるサービスです。
無料から始めることができるサービスが多く、回答上限数や設問数などによって有料プランが用意されています。

また、多様な設問パターンや紙媒体アンケートでは実現が難しい、選択肢によって設問ルートを分岐させる「条件分岐」などの機能も用意されているので、目的や用途に合ったアンケートフォームを簡単に作成できます。

無料で利用できる「セルフ型Webアンケート作成サービス」の紹介(一例)

さいごに

Webアンケートやネットリサーチが出始めた当初は、「インターネット利用者の回答に限られる」「回答結果がインターネット利用者に偏ってしまう」などの懸念点がありましたが、インターネットの普及やスマートフォンの爆発的な普及によりこれらの懸念が解消されてきています。
総務省の「平成27年版 情報通信白書」によると、平成26年末のインターネット人口普及率は82.8%スマートフォンの世帯保有率は64.2%と、多くの人にとってインターネットが身近になっていることが伺えます。
ただし、インターネットの普及に伴い「モニター登録をして副収入を稼ぐ」といったケースも増えており、ネットリサーチにおける回答の信憑性や信頼性に問題があるケースもあります。

低コストかつ効率的なWebアンケート。セルフ型Webアンケートサービスを利用することで比較的簡単に導入ができますので、まだ実施したことが無い方は、ぜひお試しください。

この記事を書いた人

田村 奈優太
田村 奈優太事業開発部 次長
印刷会社の営業を経て、2008年にアーティスへ入社。webディレクターとして多くの大学・病院・企業のwebサイト構築・コンサルティングに携わる。2018年より事業開発部として新規サービスの企画立案・マーケティング・UI設計・開発に従事している。
資格:Google広告認定資格・Yahoo!プロモーション広告プロフェッショナル
この記事のカテゴリ

FOLLOW US

最新の情報をお届けします