グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

お役立ち情報Blog



Googleアナリティクスの基本指標を正しく理解しよう<セッション・ユーザー・ページビュー数>

Googleアナリティクスでは、普段聞き慣れない言葉が数多く出てきます。今回はその中でも最も基本となる指標について、それぞれの指標の定義について解説していきます。正確なアクセス分析をするためには、各指標に対する正しい知識を持っていなくてはなりません。

なんとなく理解しているという方もこれを機に、しっかとした知識を身に着けておきましょう。

セッションとは?

セッションとは、ユーザーがサイトに入ってから、出ていく(離脱する)までの一連の流れを指します。
1セッションは、1訪問として捉えることができWebサイトのアクセス数を指し示す最も重要な指標です。

一連の流れの中には、ページの閲覧やイベント(データのダウンロードや外部リンクのクリック、電話ボタンのクリックなどURLの遷移を伴わない操作)が含まれます。

Googleアナリティクスの公式ヘルプでは、上記図のように「セッションは、ユーザーがサイト上で行った操作内容を格納するコンテナ(容器)ととらえることができます。」と解説されています。

セッションが切れる(終了する)タイミング

セッションが切れるタイミングは、上記の図でも示されたように「サイトからの離脱」です。
離脱と聞いてイメージするのが、対象のWebサイトが表示されている「ブラウザを閉じる」「同じブラウザタブで他のサイトへ遷移する」行為かと思われますが、厳密にはいくかの離脱の定義が存在します。

1. サイト上でユーザー行動が行われていない状態が30分を経過したとき

ユーザー行動とは、ページビューやイベントのことを指します。そのユーザー行動が記録されない時間が30分を経過すると自動的にセッションは切れます。
よくあるケースとしては、Webサイトの閲覧中に会議が入り、ブラウザを開いたままの状態(ユーザー行動が無い状態)で30分経過した場合です。30分が経過し、再度同じ画面からページの閲覧を開始した場合、新しいセッションとして計測されます。

ここで1つ知っておきたい事として、仮にブラウザを閉じたとしても30分以内に前回と同じ参照元(流入元)から同じページにアクセスした場合は、同一セッションとして計測されます。
例えば、ブラウザのお気に入りに登録されているリンクからアクセスしてサイト内行動した後にブラウザを閉じたとしても、30分以内に再びブラウザのお気に入りからアクセスした場合は、同一セッション(セッション数=1)として扱われます。

このセッションが切れる30分というタイムアウト時間は、必要に応じて変更することができます。
Googleアナリティクス管理画面の「アナリティクス設定>プロパティ>トラッキング情報>セッション設定」で変更できます。

2.   訪問中に日付が変わったとき(午前0時をまたいだとき)

一連のユーザー行動であっても午前0時をまたいだ時点で、新しいセッションとして計測されます。
例えば、午後11時55分にWebサイトに訪問し、翌日の午前0時10分まで同一Webサイト内で行動し続けた場合、セッション数は2としてカウントされます。

3.   参照元(流入元)が変わったとき

30分以内に同じWebサイトにアクセスしたとしても、前回と今回で参照元が違う場合は、新しいセッションとして計測されます。
例えば、オーガニック検索からWebサイトに訪問しそのサイトをブラウザのお気に入り登録した後にサイトから離れ、30分以内に登録したお気に入りから再度訪問したようなケースです。

ユーザーとは?

ユーザーとは、指定した集計期間において、対象のWebサイトを訪問した固有のユーザー数を指します。

例えば、下図のように同じ人が朝昼晩の3回同じWebサイトに訪問した場合、セッションは3ですが、ユーザーは1となります。

ユーザー = 訪問者数?

Googleアナリティクスではユーザーの識別にCookie※を使用しているため、同一人物が異なるブラウザやデバイスで同じWebサイトにアクセスした場合やブラウザのCookieを削除した場合には、別々のユーザーとしてカウントされます。
つまり、ユーザー数=訪問者数というイメージを持たれるかと思いますが「ユーザー=ブラウザの延べ数」が正解です。

※  Cookieとは、Webサイトの提供者が、Webブラウザを通じて訪問者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させるしくみです。

ページビュー数とは?

ページビューとは、Webサイト内のページがブラウザに表示された回数を指します。

例えば、下図のようなユーザー行動があった場合、セッションは1、ページビュー数は3となります。

「別のページに遷移した後にまた同じページを表示する」「ページの再読み込みを行う」などの操作により、1セッション内で同じページが複数回表示されたとしても、別々のページビューとしてカウントされます。

ページ/セッションとは?

ページ/セッションとは、その名の通り、ページビューをセッションで割った数、つまり1セッションあたりのページビュー数を指します。1回の訪問につき平均して何ページ見られているか知ることができる指標です。
Webサイトの質を測る指標として用いられます。

さいごに

今回解説しました「セッション」「ユーザー」「ページビュー数」は、アクセス解析を行う上で重要な指標となります。そのため、正しい分析を行うためには、指標の定義や計測方法を正しく理解しておくことが大切です。
次回は、「平均セッション時間」「直帰率」「新規セッション率」について解説していきます。

この記事を書いた人

田村 奈優太
田村 奈優太事業開発部 次長
印刷会社の営業を経て、2008年にアーティスへ入社。webディレクターとして多くの大学・病院・企業のwebサイト構築・コンサルティングに携わる。2018年より事業開発部として新規サービスの企画立案・マーケティング・UI設計・開発に従事している。
資格:Google広告認定資格・Yahoo!プロモーション広告プロフェッショナル
この記事のカテゴリ

FOLLOW US

最新の情報をお届けします