旅行の楽しさをちょっとプラス!全国津々浦々のアプリをご紹介! ~東日本編~
今回も前回の記事「旅行の楽しさをちょっとプラス!日本各地・世界各国、行ったことのある場所記録アプリ4選」に続き、旅行の楽しさをちょっとプラスできるアプリをご紹介します。
旅行に行く際、目的は決まっているけど、その場所や有名どころ、イベントについて詳しく知らない、アクセス方法や目的地の営業時間が分からないなど、より詳しい情報をある程度知っておいてから出かけたいと思いませんか?
そのような時に、いくつものサイト、SNS、観光ガイド本など、色々な媒体から情報を収集するのではなく、ひとつのアプリで完結できたらとても助かりますよね。
そのようなアプリが都道府県ごとにあるようで、今回は東日本に焦点を当て、各地方ごとに2つのアプリを厳選してご紹介します。
北海道の観光アプリ
まず最初は北海道の観光アプリをご紹介します。人気の観光地だけあって、他の地域と比べ、アプリの数も多い印象を受けました。
北海道公式観光アプリ
こちらは、北海道観光振興機構が提供している公式アプリです。イベントやモデルコースの紹介はもちろん、ポイ活ができるようになっています。旅行をしながら、あるいは旅行にいく前からポイントを貯めることができ、実際に旅行している時にそのポイントを使用することができます。
さらに、飲食店によっては、クーポンが発行されているため、お得に旅行を楽しむことができます。
旅行は、一般的に移動も含めて費用がかかるため、アプリを有効的に活用することで費用を抑えながら旅行を楽しむことができる点は、とても魅力的だなと思いました。
また、北海道内で行きたい場所やイベント、モデルコースの情報も豊富にあるため、ポイ活目的でなくとも、活用しやすいアプリだと思います。
このアプリは、Android、iphoneどちらにも対応しています。
Domingo
こちらは、主に北海道の地元の方々をターゲットとして提供しているアプリです。そのため、北海道内のニュースが掲載されていたり、各地に直接取材をして特集が組まれたコラムが掲載されていたりします。
イベント情報が特に豊富で、「体験」「ファミリー」「エンタメ」「スポーツ」など、イベントの目的がカテゴリ化されているため、自分に合ったイベントが見つけやすい仕様となっています。また、日付を絞っての検索もできます。
北海道の旅行は、長期で滞在される方も多い印象ですので、こういったローカル情報から、その土地ならではのイベントに参加するのも良いかもしれませんね。
このアプリは、Android、iphoneどちらにも対応しています。
東北・関東地方の観光アプリ
続いては、東北・関東地方の観光アプリをご紹介します。訪日外国人観光客に向けたアプリから、旅行の方法に重きを置いたアプリ、歴史を感じさせるアプリまで幅広く取り扱っている印象を受けました。
DISCOVER TOHOKU JAPAN(東北全域)
こちらは多言語にも対応しているアプリで、訪日外国人の方も活用いただけます。
主な機能としては、以下があります。
①目的地の検索やお気に入り登録
②その目的地をもとにしたプランの作成
③モデルツアーの確認
①は、観光や体験もの、イベント、グルメなどの目的地を確認でき、自分だけのお気に入りスポットとして登録ができます。
色々な媒体で目的地を調べて、プランを練るのではなく、アプリで一括管理ができるところがとても魅力的だと感じました。
詳しい操作方法については、公式サイトがありますので、こちらをご参照ください。
このアプリは、iphoneのみ対応しています。
膝栗毛(関東)
そもそも「膝栗毛」とは下記を意味します。
膝を栗毛の馬の代わりにして旅をすること。徒歩で旅行すること。
旅行というよりも、散策や探索が近いのかもしれませんが、コンセプトが面白いなと思ったので紹介します。紹介されているコースを実際に歩いてみて、普段気づかなかった街の良さに気づくことができるように、音声ガイドやマガジン、紹介する街ごとの茶屋紹介など、色々なコンテンツを持ち合わせています。
また、コースを歩く中でお寺やお城、石碑やお店の写真を撮ることでチェックインをする機能があり、チェックインをする度にポイントを獲得できます。そのポイントは茶屋で利用したり、アイテムと交換できたりします。
音声ガイドは、現地に行くことで利用ができますので、街探索に出かけてみたくなりますよね。
このアプリは、Android、iphoneどちらにも対応しています。
中部地方の観光アプリ
最後に、中部地方の各アプリをご紹介します。
なごや歴史探索で楽しく散策!魅力を再発見!(愛知県)
名古屋と聞くと、グルメや買い物をするイメージがあるかと思いますが、このアプリを使うことで、普段とはひと味違った名古屋の魅力に気づくことができるかもしれません。
こちらのアプリには、主な機能として以下があります。
①地図上での目的地検索
②歴史探索用のモデルコース紹介
③AR体験(目的地にある看板のQRコードを読み込む必要あり)
なかでも、①の地図上で目的地を検索できる機能は、様々な文化遺産や神社・寺院、古墳、歴史上の人物ゆかりの地、飲食店など、全29項目の中から選択でき、歴史に関する目的地を一覧で確認することができるため、自分が行きたい場所までのルートを容易に確認できます。
一覧で見てみると、これだけ多くの歴史的な建物や跡地が名古屋にあることに驚きました。アプリ内にある各目的地の説明分も確認しながら探索をすると、より理解を深めることもできそうです。私もこのアプリを使って探索してみて、歴史に触れる名古屋観光にも挑戦してみたいと思います。
このアプリは、Android、iphoneどちらにも対応しています。
TIPS(静岡県)
主な機能としては、以下があります。
①地図上での施設・観光名所・飲食店などの検索
②イベントや体験情報・観光スポットの検索
特に、イベントや体験情報、観光スポットを検索できる機能は、開催期間やレジャーや自然・風景などのカテゴリを絞り込んで検索し、確認をすることができます。
また、静岡県下で開催されている、提供されている観光情報が一覧で確認できるため、容易に情報を探すことができます。体験項目では、クーポンが配布されているものもあるため、お得に旅行を楽しむことができます。
静岡出身の筆者がまだまだ知らないイベントや観光スポットもあるため、地元をより深く知るためにも活用していきたいと思います。
このアプリは、Android、iphoneどちらにも対応しています。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
各都道府県のイベント情報をアプリで一覧として確認ができるのは、利便性が高く、旅行の計画に時間を取られないため、私自身も活用していきたいと思いました。
次回は西日本のアプリをご紹介します。
この記事を書いた人
- 大学在学中、カナダのオーロラツアー会社でレセプション業務を経験。その後、東京の旅行会社にてオペレーターやプロジェクトマネージャーなどの幅広い職種経験を経て、アーティスへUターン転職。Webディレクターとして、大学や病院サイト、コーポレートサイトのディレクション・企画業務に携わっている。
この執筆者の最新記事
- 2024年11月28日LIFE旅行の楽しさをちょっとプラス!全国津々浦々のアプリをご紹介! ~西日本編~
- 2024年11月6日LIFE旅行の楽しさをちょっとプラス!全国津々浦々のアプリをご紹介! ~東日本編~
- 2024年10月7日LIFE旅行の楽しさをちょっとプラス!日本各地・世界各国、行ったことのある場所記録アプリ4選
- 2024年9月6日WEBウェブアクセシビリティに関連する用語を分かりやすく解説 ~達成基準編~
関連記事
最新記事
FOLLOW US
最新の情報をお届けします
- facebookでフォロー
- Twitterでフォロー
- Feedlyでフォロー