グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ

お役立ち情報Blog



モバイルユーザービリティを向上させる

Googleアルゴリズム変更で加速した
「モバイルフレンドリー」

4月21日 Googleが行ったアルゴリズム変更で、モバイル検索順位に「モバイルフレンドリー」であることが評価対象として追加されました。これを機に対応した方も多いのではないでしょうか?
そこで今日は、スマートフォンなどモバイル向けWebサイトのユーザービリティ(使い勝手)について考えます。

アイキャッチ

モバイルフレンドリーとは?

Googleが推奨する「モバイルフレンドリー」。さまざまな要因を元に判定されていますが、簡単に言えば、スマートフォンサイトが用意されているかどうか、またはレスポンシブWebデザインで作成されているかどうかを判定します。つまり、ウェブサイトのコンテンツがスマートフォンでの表示に対しても最適化されているのが好ましいとするGoogleの意向に沿ってサイト作成されていればOKというわけです。

Googleではサイト運営者自身がGoogleが考えるモバイルフレンドリーへの対応ができているかを確認できる「モバイルフレンドリーテストツール」を公開しています。

20150530-104751-3059

Googleモバイルフレンドリーテストツール:テスト結果画面

変更前には大幅な順位変動が起きるのではと取りざたされていましたが、予想よりもはるかに影響が小さかったようです。

なぜGoogleはモバイルフレンドリーを重視するのか?

そもそもGoogleはなぜ「モバイルフレンドリー」を重視するのでしょうか。

モバイル ユーザビリティを重視する理由

Google 検索は、目的の情報を求めている人々に最も関連性の高い有益な情報を提供することを目指しています。その理由から、Google では、人々が自分の作業に関連する情報を利用しやすいように、意味のある「クリック後の」エクスペリエンスを確保したいと考えています。

携帯端末からのウェブ トラフィックが世界中で増加しています。また、最近の調査によれば、モバイル ユーザーがモバイル対応サイトに再度アクセスする可能性が高いことが報告されています。そのため、最適な検索結果を提供するためにモバイル ユーザビリティが重要になってきています。

Google Search Console ヘルプより引用

Googleがこのようなアルゴリズム変更を行った背景には、スマートフォンユーザーの閲覧数増加があったからです。検索順位も大切ですが、それ以前にスマートフォンユーザーへのユーザリティを確保することが大切です。

モバイルユーザビリティにおけるポイント

Point1:直観的で学習しやすい環境を整える

PCサイト同様、サイトの操作ルールを統一することが、学習の手間を抑え、ストレスないスムーズな閲覧に繋がります。ルールの統一とは、「ページレイアウトの統一」「同一要素デザインの統一」などがあげられます。

PCサイトの様にグローバルメニューを配置しづらいモバイル用レイアウトでは、それに代わるメニューボタンを設けることでスムーズに閲覧できる環境を提供します。(右図掲載例)
また、モバイル端末では、PCのようなマウス操作がないため、マウスオーバーによる気づきがありません。そのため、PCサイトよりも視覚による気づき(わかりやすいデザイン)が必要となります。

メニューボタン表示例

メニューボタン表示例

Point2:ファーストビューを重視する

20150531-224551-7961PCサイトより画面サイズが小さいモバイル端末では、PC以上にシビアに必要な情報を絞りこむ必要があります。
1画面の中で「訴求したい情報は何か」「ユーザーが必要とする情報は何か」、それらを踏まえ適切なコンテンツ掲載・リンク掲載を行う必要があります。

病院スマートフォンサイトの例(右図)で見ると、訪問者別の入口と外来診療向けのニーズの高い情報へのリンクやお問い合わせ先、病院側からの訴求ポイントである特色・採用関連情報を掲載しています。
また上部には、メニュー一覧とモバイル端末では特にニーズの高いアクセス情報への誘導ボタンを配置するなど、特性に合わせたコンテンツ設定を行っています。

 

Point3:読み込み速度を意識する

通信速度・端末スペックの影響から、PCに比べると読み込み速度劣りがちなモバイル端末では、表示速度を意識し、ユーザーにストレスを感じさせないことが必要とされます。ページ表示に3秒以上経過した場合、ユーザーはいら立ちを感じ閲覧を諦めてしまうケースが多いと言われています。つまり2秒ほどで読み込みができるコンテンツ内容・情報量、そして記述方法を心掛ける必要があります。

まとめ

  • Googleのアルゴリズム変更にもあったように、スマートフォンユーザーの閲覧数は増加している。
  • モバイルユーザビリティを向上させる必要がある。
  • 「学習のしやすさ」「ファーストビュー」「読み込み速度」を意識することが大切である。

モバイル端末だから新たに実施しなければならないといった項目はないものの、PCサイト以上にシビアに検討する必要があります。益々加速するモバイル社会に向けて自身のサイトも見直しを行ってみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

アーティス
アーティス
創造性を最大限に発揮するとともに、インターネットに代表されるITを活用し、みんなの生活が便利で、豊かで、楽しいものになるようなサービスやコンテンツを考え、創り出し提供しています。
この記事のカテゴリ

FOLLOW US

最新の情報をお届けします